
門司港が1889年に開港され、その5年後の1894年に当社はこの地に創業致し、2024年には130周年を迎えます。船舶代理店業を中心に、ウォーターフロントの尖兵として、関門港の消長とともに生きて参りました。
この間、船舶代理店業をはじめ、通関業、倉庫業、海運業等、港湾物流のエキスパートとして実績を築き上げるとともに、福岡、大分、下関、唐津、戸畑、小野田に支店や営業所を設ける等、皆様のご信頼を受けて着実に業容を拡大・進展させ、2000年には曳船事業を営む九州曳船株式会社との合併を経て今日に至りました。
これからも、港湾物流の一翼を担って、多様化するニーズに対応し、更なる発展を目指すとともに、130年以上にわたり培って参りました物流のノウハウを基に、新しい事業にも果敢に挑戦し、全社一丸となって積極的な営業を展開する所存でございます。
今後とも、グリーンシッピングをご支援ご鞭撻賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役社長
グリーンシッピング株式会社の企業理念
- 経営資源の効率的活用を図り、愚直に質の高い経営を目指します
- 社会規範と企業倫理に則り、地域経済の発展に寄与します
- 安全運航、環境保全に努めます
商船三井グループの企業理念
■商船三井グループの企業理念
青い海から人々の毎日を支え、豊かな未来をひらきます
■グループビジョン
海運業を中心に様々な社会インフラ事業を展開し、環境保全を始めとした変化する社会のニーズに技術とサービスの進化で挑む。
商船三井は全てのステークホルダーに新たな価値を届け、グローバルに成長する強くしなやかな企業グループを目指します。
■商船三井グループの価値観・行動規範:MOL CHARTS
●Challenge 大局観をもって、未来を創造します
・時代のニーズを先取りし、新たなビジネスチャンスを開拓する。
・会社の更なる成長の為に、イノベーションを生み出す。
●Honesty 正道を歩みます
・常にコンプライアンスを意識し、社会規範と企業倫理に則って行動する。
●Accountability 「自律自責」で物事に取り組みます
・難題に直面しても、当事者意識を持ち、関係者と協調しつつ自ら進んで解決する。
●Reliability ステークホルダーの信頼に応えます
・お客様の視点に立ち、お客様の期待を上回るサービスを提供する。
・社会が抱える課題に率先して取り組み責任ある行動をとる。
●Teamwork 強い組織を作ります
・お互いを尊重し、自由闊達な風土を創る。
・知識、経験、技術、海技力を共有し、後継者を育成する。
●Safety 世界最高水準の安全品質を追求します
・安全を最優先しているか、自らに問いかけ行動する。
・現場に向き合い、現場から学び、基本に立ち返り行動する。